株式会社クレアネットの代表取締役ブログ

NO MUSIC NO LIFE

Bach – バッハの小フーガ ト短調

※ 写真はイメージです。

18歳のときにハービスの中にあったパイプオルガンを、ちょうどクリスマスのときに弾いていてそのメロディーや迫力に圧倒されました。学校の名曲アルバムで聴いて何よりも「足も全部弾いてる!」ということにびっくりしたものですが、全身の意識がどのようになってるんだろうなど純粋に「すごい」と感じたものです。弾けないものからしてもその凄さに感動を覚えるようなもの、そういった音楽こそが本物の音楽だと、そう感じるわけです。

本物の価値はみないとわからないこともありますが、みたらすごすぎる、と感動するような経験こそやっぱりプロたる理由です。話は変わってこの動画もすごい、スペインなどヨーロッパの大聖堂などに行くとこのようなパイプオルガンが置いてたりしますが、ここで祈りを捧げた数々の中世の人々は何を祈り想ったのかなど勝手に、実に勝手に想像すると感極まるわけです。小フーガト短調。

こういった曲を学校で紹介してビデオでみたものが今でも深く覚えていて、それがこんな感じにユーチューブなんかで思い出される。ネットとかwebとか音楽とか、自分が豊かになるツールに関わる仕事をしていると本当にその恩恵を強く受けます。また、そういった学びや機会をもらった中学校の小倉先生に感謝、教えるほうは伝わってないかもしれないことは、聞く側にはしっかり伝わっていることがあります。教えていないのにも知っていることも、それが教育。

■ Bach – Fugue in G minor BWV 578

関連しているブログ記事一覧

自己紹介

趣味はマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく仕事し、よく経営する。

常に明るく前向きに、夢を希望を抱いた経営を。

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

固定ページ

RELATED

PAGE TOP