クレアネットの代表ブログ

読書感想文

英語だけできる残念な人々読了




英語だけできる残念な人々」読了、英語さえできないのですが、と言うと悲しくなるので英語で書いている文字を読めるので「英語が出来る!」と勝手に豪語して生きていますが。確かに英語できても日本語できても仕事うまくいく保証なければ英語あればうまくいく、逆にうまくいかないはあくまで結果ですね、松下村塾で高杉晋作が学んだ頃から英語学習は日本人にとって重要な学問になったそうです。歴史はなので150年くらい、英会話や英語教室は存在しているそう。

まあお互い日本語ばっちり通じるけど意思疎通がうまくいかないとか、「夫は犬と思え」みたいな本もあるので、お互いの思っていることや感じていることがしっかり通じることは難しい、それは言語が同じでも、ということで納得しています。けど、全くできないのも困りますし、少なくとも日常会話でコミュニケーションができる程度の英語はあったほうがいいのだと、英語を通じて日本語とか言葉の大事さを感じることもあるので。

昨日のブログでネコのことを書きましたが、世界のネコを撮影して旅をしている人がいるそうで、ネコは基本日本語も英語も関係ないんでしょうね、そしてネコをかわいいと思うのも万国共通。言葉が細分化するということはそれだけ意味合いが多くなっている証拠、英語で自分のことを表わすのはI。日本だと私、アタシ、おいどん、拙者、小生、ボク、ワシなどなど。おいどん言った瞬間、西郷隆盛感発揮、というのと末尾にごわすごわすいうのも西郷隆盛感。言葉を使う以上、英語、とか日本語とか、ややこしいのですが、円滑なコミュニケーションをとりたいものです。そして時にはユーモアを。これが正にお互いOK、win-winの関係。

ついでに。

珉珉上新庄駅前店、よく行ってました。

関連しているブログ記事一覧

自己紹介

趣味はマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく仕事し、よく経営する。

常に明るく前向きに、夢を希望を抱いた経営を。

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

固定ページ

RELATED

PAGE TOP