橿原神宮に祀られるのは、初代天皇とされる神武天皇です。
神武天皇は熊野で八咫烏に導かれてここ橿原に着き、吉野の険しい山を越えて大和に入り、周辺の勢力を従え大和地方を平定したと言われています。
サッカー協会のロゴマークやたがらすはここから来ていますので、いわば導きの神です。
皇后陛下の歌もありまして、神々しさを感じます
遠つ世の 風ひそかにも 聴くごとく 樫の葉そよぐ 参道を行く
しだれ梅が実にきれいでございました、遠く梅の香りは田辺梅林や南部梅林だけでなく橿原神宮からもただよっております。