大阪・阿倍野の鎮守の杜、阿倍王子神社さん前のコインーパーキングです。
なぜだかウクライナ平和祈願特別御朱印なんかも販売してたり、阿倍王子神社さんは八咫烏大神さんもお祀りしてまして、天王寺から我孫子方面に行くときに通るあの場所です。
そして阿倍野なので神社内に駐車場おけるスペースはあまりないのが普通なので、コインパーキング探して止めたのですがここもパーキングDX化なっておりまして、進化を感じたりするところです。阿倍野近鉄とかデパートでもよく見たりするやつですし、神戸の須磨水族館でもこのパーキングDXあったのですけどこれ、ナンバー的に同じものになってるとまあまあ困るんだろうなと思うところです。
連番の8888とかもそうですし、歯医者さんに多い4182、1182などのも何となくですが多そうかと。スーパーのレジなんかと同じくじわじわDX増加中です。