株式会社クレアネットの代表取締役ブログ

ビジネス

熊野本宮大社から大阪市までは3時間程度なので、日帰り熊野詣

クレアネットは和歌山田辺にも事業所がありまして、昔は本宮町だった場所も田辺市本宮になりましたのでここ熊野本宮大社も田辺市になっています。
田辺市は本宮、龍神、大塔、中辺路、そして田辺市、という5つが合体してできてるのは今の現状、ではあるのでもちろん独自文化や行政的な区分も多少違ったりします。人なんかも新万と朝日ヶ丘だと同じ感じですけど、あの人は本宮の人とか大塔の人とかそんないい方しますし、理解もしやすかったりします。

ただ、紀伊半島一周ぐるんと高速道路を伸ばしているので、完成はまだ先ですけど一周できるようになるとかなり移動も楽になります。
那智新宮道路はできてますから串本と古座あたりを結んで那智につなげばさらに早くなるはず、ちなみに熊野本宮大社までは3時間程度です。帰りは大阪市内の阿波座とか南港とか環状線とかでまあ混んでたりするのが常ですけど、東京出張で朝5時起きの9時東京着で仕事して、21時の品川新幹線で新大阪23時という仕事ぶりをしていたものとしては、日帰り熊野詣も楽勝だったりします。なんか感覚が変ですが、近くなり嬉しい限りです。

経営は納税と雇用を多く作ることで世のため人のために貢献、と思うので、遠路はるばるというより以外に田辺も本宮も近いことをPRして地域貢献もしたいと思います。

関連しているブログ記事一覧

自己紹介

趣味はマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく仕事し、よく経営する。

常に明るく前向きに、夢を希望を抱いた経営を。

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

固定ページ

RELATED

PAGE TOP