クレアネットの代表ブログ

闘鶏神社

463回目の田辺祭が24日8時から神輿巡行で始まり

笠鉾は本町、福路町、片町、紺屋町、栄町、北新町、南新町、江川の8地区から出まして巡行、闘鶏神社にある神輿が出発して江川の御旅所で笠鉾と合流です。
お囃子(はやし)の人が乗って太鼓や笛などを奏でるのが笠鉾ですが、神輿の場合にはほら貝吹いてます、ここに歴史とか江戸時代前後の戦があったときの風景などを感じるものです。ぼーぼっぼっー!

お馬さんもいますし稚児さんは三騎の馬に乗るんですが、鳥居前は徒歩です。なんで大人じゃないのかというと、子供は神の使いだからです。
いつの時代も昔も今も、子供は大事にされるものなのです。大人はその子供を守るもの、当然です。乗り子の稚児さんは小学生ですが、女の子もいまはいるそうで時代はまあいろいろ変遷するものです。

関連しているブログ記事一覧

自己紹介

趣味はマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく仕事し、よく経営する。

常に明るく前向きに、夢を希望を抱いた経営を。

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

固定ページ

RELATED

PAGE TOP