田辺に梅を持ってきた、安藤直次公。
全国の梅生産量の2割は田辺市だとか、みなべも入れれば半分以上だとか。そんな安藤直次公の田辺城跡は、会津川すぐそばあたりにあります。
「上屋敷町」「中屋敷町」「新屋敷町」なんかの地名は田辺城の名残なのですけど、あまりわからないのですがトキワ座あったあたりも武家屋敷だったようで。
関連しているブログ記事一覧
簡単にデザインができる無料ツールCanva
起業革命 元ミスミの田口さん
グレースホッパー COBOLを作ったコンピュータおばあちゃん
岸田ビジョン 分断から協調へ
twiRobo利用者が30万人を突破
いよいよパラグアイ戦
ホーソン実験からの考えるコミュニケーション
中村屋と動画の懐かしのフラッシュ
逃げない・めげないカイシャ道
万博会場最寄りの夢洲駅ですが、パナソニックさんだけ見えます
ワカコ酒に見る表現力の妙味
稲盛経営12ヵ条
SHI RI TO RI~筑濱カズコさん
管理能力と営業能力
よく言われる「素直さ」が必要な理由
田辺市新春初泳ぎ・寒中水泳~田辺扇ヶ浜海水浴場で2024年も!
超巨大かき氷とたこ焼き屋
ニューモラルと日本人らしさ
東横堀川からのさんそうかん
商売は世のため、人のための奉仕にして、利益はその当然の報酬なり
セレッソ・アイデンティティ 育成型クラブが歩んできた20年
自分のキャリアの作り方。何歳までに何をやるべきか。
JSChart 終了のお知らせ
新入社員1日研修を受ける理由など
道路工業さん デザイン秀逸
設計図がない、ので写真をとりためる話
吹田メイシアターでの恐竜ラボ!キング・オブ・ハンターズ
まだあったのか、新幹線内の公衆電話
大阪城公園を走る最高の喜び
チャゲ&飛鳥といえば「モーニングムーン」
インスタフィード
ボルテージさんとは異なるcoly上場
成功への補助線
世界遺産の百舌鳥古墳群を巡ることも仕事関連のいろいろ
ヤフーリスティングの広告枠4つから5つのきまぐれ
ピコ太郎と村上春樹さん
クリテオ(Criteo)のITmediaマーケティング通信
お風呂が沸きましたはちゃんとピアノで
OKグーグル。
『総理』~山口 敬之さんを読みふける
良いコミュニティとか環境とか
サッカーのダイナミズムと試合での駆け引き
楽天の研究―なぜ彼らは勝ち続けるのか
和歌山県の販促ツール作成支援補助金
大企業とか競合他社分析とかいろいろ
ライセンスカードをもらいました
ネットでの市場価値
パンダくろしお乗って紀伊田辺駅で降りれば、紀州のドンファンさん
開封率なき広告はむだの極み
ワードプレスの創始者マット・マレンウェッグさん
クレアロイドとIRroidの終了
おととしのカレンダー
SEO対策でのホワイトハットか否かについて
熊野三山の一つである熊野速玉大社さん
やりたくないけど結果が出ると楽しくなる
ウェブデザイン技能士取ってみました
光の饗宴~中ノ島公園でのスノーマン発見(この記事で3000件目)
メールマガジン更新中
自分への投資とサイトへの投資
リーダーで終わるか、ライオンリーダーになれるか。