久しぶりに見た気がします。
地車新しくなったみたいで、今は車輪がついていて便利でいいです。
昔、大阪天満宮さんの関連で天神祭の神輿担いだときには、車輪がないので落とすわけにはいかない分神輿持つと肩と頭に木が当たるので、見事に腫上ってましたしこれを2日やるのはなかなかハードワークでしたが、それに比べるとちょっと楽なのかと思ったりです。ワッショイを5時間くらい言い続けるとか、ソイヤソイヤを交差点で言い続けるとか、大阪締めを数十回言い続けるとか、何でも経験するのはいいことです。神輿に地域の大将が乗って1号線のところをソイヤソイヤしたときには「絶対揺らして下に落としてやるねん」みたいになるのもわかります。
まあ練り歩き5時間を全部やらなくても、2時間半でも担げばどんな感じなのかわかりますし、「お前サボって後ろの隅っこに行くな!前行け!前!」と言われる奴もわかったりします。何でも経験です。
コロナでいろいろあったので、久しぶりに見るとやっぱり夏はお祭り。風情あったいいものです。