企業の器は社長の器以上にならない。
正に格言です。企業の器>社長の器。
最近痛感しつつ、優れた経営者や事業家の苦言をまずは骨身に染みさせています。
実力や自信はあっても過信せず、優れたアイディアもまずは批判しつつ、
目指すべき頂だけを見る。器の小ささを感じながら少しでも広げます。それがひいては会社へかえるので。
関連しているブログ記事一覧
行くも地獄、退くも地獄、一寸先は闇
新規事業について
走る距離とスピード調整済みチョロQ
龍神の神様をモチーフに龍辰像が紀伊田辺駅に
関西電気保安協会とレッツ飲みにケーションやぐら茶屋
BORN THIS WAYの日本語訳の字幕の妙味
田辺祭の流鏑馬御宿を見学訪問
上に立つ人の仕事のルール 日経サービス嶋田社長
Metaps佐藤さんのスライドシェアとピボットきっかけ
50音かるたを作ってみました。
マラソン:3時間53分42秒、中野陽子さん81歳シニアランナー
マネジメントと採用と人の評価
カーボンオフ?と聞いて。
負けないでバナナ
ひらパーに特急止めてみた、無理やった
世界最大のオンライン旅行会社エクスペディアを教えてもらう
憲法の芦部先生と出会い
気分はパリオリンピックにパラリンピックでブラインドサッカー
三田マスターズマラソンにて感じる年の瀬
リニア・鉄道館で知った島秀雄さんの息子さん
無料ツールや無料サービスの停止について
経営哲学とか行動心理学とか社会学とか学習するモチベーション
野中郁次郎先生の場の理論(場を作ること)
奨学金返金救済制度について
日本フルハップのアイアム社長ソング
「営業の基本」がしっかり身につく本
三国ヶ丘や堺のいわれになっている方違神社さん
熊野曼陀羅三十三ヶ所霊場 千早振る 神の誓いの つきせねば 国も豊かに 御代ぞ久しき
大阪にとうとう来たAvicii
究極の絶望想像を行ってみること
渋沢栄一さんの論語とそろばん漫画版
京阪電車のトーマス号電車
2020年ねずみ年は終わり、牛年の2021年が始まります
母の日だからお母さんに関する動画などを紹介
インターン企画の『成敗!』
あなたと見る通天閣にはかなわへんよ
パソコンとタブレット
エアパーク 航空自衛隊 浜松広報館
参加者アンケートはグーグルフォームで統計まで
複数の質問と提案営業力
BtoBでの契約解約にあたって
大阪府880万人、大阪市260万人、大阪市北区上場企業94社
朝礼をする意義
3分で使えるフェイスブック
検索エンジン最適化(SEO)クイックチェックシート。ご家族に。
海賊と呼ばれた男 ※書き忘れ
一日参りでの成田山不動尊(成田山大阪別院明王院)
任天堂~驚きを生む方程式
アマゾンダッシュの狙い
【透過作成方法】自動選択ツールで背景を選択し削除
2022年も終わり、2023年が始まります
豊川さん
大阪マラソン・大阪の町を走らさせていただきます
SEO対策の毛細血管
仕事を楽にするために私ができること
優れたマネージャーはすっと消えたほうがいいかもしれない
新今宮に星野リゾートさんがやってくる!
機械を作る機械~マザーマシン
天王寺のあべのハルカス美術館で「拝啓 ルノワール先生」
ランナーズアイという大阪マラソンの進化