トーマス乗ってる側から見るバスのバーティ。
気付いたらいつも隣にバーティ、ちびっこたちも大興奮。大井川隔てて向こうの道路走ってても赤くて目立つので向こうにバーティが見えてこれまた興奮でした。
ちょうどこんな感じです。
ここの「川根温泉 ふれあいの泉」のみんな風呂から手を振ってくれてました、楽しそう。
関連しているブログ記事一覧
ファミマのファミペイレジでお会計
すべては戦略からはじまる―会社をよくする戦略思考のフレームワーク
チロルチョコのまんがからオリジナルチロルを作成
気配り大事、ということ
大阪ダックツアー☆水陸両用バスで名所を巡る新感覚バスツアー
ハッピートライアングルからの帰結とか三方よしのエピソード。
イラスト制作とインターン
そういえば『ほめ達』の話を聞いて、心をひらく「ほめグセ」の魔法
水道記念館での遠足兼ねた見学
JR高架下のエスト前駐輪場・Seria梅田の前
モジュール化と製品アーキテクチャに垂直統合
挑戦し実行に移す
ストックとフローの関係で考えると
天王寺公園エントランスエリアのてんしば
ヨドバシカメラの人事ブログの山下さん 続編
保守や代行等の継続案件
安倍さんの献花台にブラックサンダー
プライバシーマーク (06) 更新
アルフォンス・ミュシャのプロ仕事
まんがでわかる 営業部はバカなのか
本田家流子育てのヒント
渋谷で働く社長の告白
マラソンとホーソン効果
ナノブロックの妖怪ウォッチジバニャン
サービス展開のスピード
情熱社長
仕事していて楽しいことは何ですか?
検索で検索される言葉は月間40億以上
エネルギーを奪わないようにしたい
日本一幸せな会社・未来工業
パンダ・アップデート
結果を保証する自信があること
生業(なりわい)が企業文化を決める
考え事をするには、三上=馬上・枕上・厠上
天神さまの総本山、京都の北野天満宮さん
人はその立場にならないとたぶんわかったつもりでいるだけ
そういえばマラソン
SEO対策のサイト内部対策と外部対策
サービスプロフィットチェーンとインターナルマーケティングについて
無料の渡し船、千本松渡船場から船旅(2年連続2回目)
忙しさにこれで十分ということはない。蟻も忙しいのだ。
城山オレンヂ園でのザリカニ釣り
#くまモン頑張れ絵 で 微力に念をこめて
他業種からの採用での扱いに関して
再現性あるものだけど環境が変わるので再現できないスポーツ
営業の未来は明るいし業界の未来も明るい
選択と集中するからこそ顧客満足が生まれる
下手の考え休むに似たり、を愛嬌で乗り切ること
インターン企画の『成敗!』
天才エジソンと未来の創造
LINE Official Account Managerでのリッチメッセージ
闘鶏神社も紀伊山地の霊場と参詣道で世界遺産
主要上場SAPの業績集計7~9月の売上高
渡辺津と熊野古道の出発点・坐摩神社はエル大阪の前
スタートアップの始め方
朝10時から15時までランチOKのZUCCAさん
おかでんチャギントンのチャギントン電車で観光なのに電話対応とか
成功の反対は「挑戦しないこと」
菅公ゆかりである東淀川区・小松の松山神社
学ぶことは将来の顧客のため