2013年カレンダーが完成しました。
もう年の瀬、今年もあとわずか。早いです。
この時期のカレンダーは配ると激戦区なので、
× 壁掛けカレンダー ・・ 芸能人カレンダーに負ける
× 打ち合わせテーブル用カレンダー ・・ 風格ないので負ける
○ 個人用卓上カレンダー ・・ 書き込み可能、自由度高い
というカレンダー分野での市場分析の結果、卓上カレンダーです。
もしもダブった場合にはご自宅用にどうぞ。
関連しているブログ記事一覧
世界一早く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか
大阪芸術大学のインターンだった渡辺さんと作ったサイト
星野佳路と考えるファミリービジネスマネジメントを読んでみる
大人気のポケモンGO!扇町公園はやっぱり凄かった
土用丑の日と関関同立について
堺筋本町のTRIBECAさんが12月20日まで
東山朝日さんの、人の心は何によって動くのか?
会計が分からず経営ができるか~税務知識と管理会計について
セレッソと新しい才能
ドラクエのと戦略と呪文
なぜ、社員10人でもわかり合えないのか
ブラインドサッカージャパンカップ 2024 in 大阪うめきた広場
防犯用の銃刀法
平均エントリーは57.2社の広告
「苦労話」はすればするほど職場がよくなる
WEBマーケティング4コマ漫画
ユーザーアカウント
90秒かかる新幹線のドクターイエローブレンド
すべては戦略からはじまる―会社をよくする戦略思考のフレームワーク
大阪ハムレットとか大阪LOVERとか
ノベルティの卓上カレンダーを某所で発見
久しぶりにガンバを応援にJリーグに行ってきました
文字書き・文字を書いて対価を得るお仕事~文字を書く店さかぐちさん
職業に貴賎なし、だけど、貢献できてないと辛い
決算が読めるようになるノート
亀岡駅から徒歩3分、サンガスタジアムは球技専用複合型スタジアム
マネジメントと採用と人の評価
引越しまして少し経ちまして
お風呂が沸きましたはちゃんとピアノで
キャラクター設定 呉くん
臥薪嘗胆
Progate[プロゲート]のレベルが上がった
最強ADサーバー「DFPスタンダード」を使ってみようの記事を読む
小規模持続化補助金額の上限額イメージ
山岳鉄道アプト式列車の始発駅 千頭駅:ヒロとパーシーもいるよ
福島のJR常磐線富岡駅がどんどんと完成しています
デザインとアートの違い
念願の瀬戸大橋を電車で渡る経験
高校生のときに生まれたスティーブジョブズさんの話
ホームページのデータ消えた場合~インターネットアーカイブ
猫の時間さんでの癒しの時間
XREAに設置したWordPressで画像がアップロードできない対策
「総理」に続き「暗闘 」山口敬之さん
圧倒的カリスマ完全無欠のヒーロー、北畠顕家を祀る阿倍野神社で逃げ上手の若君コラボ御朱印ゲット
シンガポールのリー・クアンユー元首相
個を活かすダイバーシティ戦略
飛脚マラソン・服部緑地でお見かけしたミニオン先輩
レッドブルはなぜ世界で52億本も売れるのか
姫新線余部駅を走るディーゼルカー
2012年の採用サイトについて
グーグルで「Let it snow」で雪が降る
新型コロナ 対策支援制度まとめ
ブルーロック サッカー好きじゃなくてもいいサッカー漫画。
「おつかれサバです」南森町や西天満界隈の美味しいご飯屋紹介するブログ
Adobe InDesign Creative Cloudコンプリートプラン
良いコミュニティとか環境とか
仕事ができるようになる魔法の水
縄文土器 弥生土器 どっちが好き?どっちも土器。どっちも好き。
難波橋・天神橋・天満橋の三つの橋を望む三橋楼
商用利用OK「タダピク」から「ブラックジャックによろしく」を使ってみた