卓球混合ダブルス準々決勝日本vsドイツは凄まじかった。フルセットで2対9の7㌽アヘッドから執念で11対11の同点に。マッチ㌽の危機を何度も脱し最後は16対14で逆転勝ち。勝った伊藤美誠が茫然。溢れ出る涙と“水谷(隼)さんでなければ勝てなかった”との言葉が印象的。準決は台湾に圧勝。明日中国と決戦。 pic.twitter.com/F3WHpBQmfY
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) July 25, 2021
偶然コナミのエントランスのところでテレビついてたので見てたら、奇跡の大逆転劇でテンション上がる上がる。
2-9からの大逆転劇なんてなかなか見れたものでもないし、2-9になる前から見てたのでなかなかダブルスは難しいんかなあとか何となく思ってたのですが、これは相手もそうだしこっちも精神が削られるような戦いでした。見てるほうが手に汗握る、ってもので、これは観客がいると大歓声になってるに違いないようなゲームでした。
ちなみにコナミのエントランス、休憩所にあるテレビでしたけどちびっこ及び大人も自分と同じく目が離せなくなり、最後勝ったときには「おっしゃ!」のかけ声が響き、大逆転した水谷・伊藤ペアに称賛と軽い高揚感をもって帰ることができました。ちなみに、伊藤選手は練習場が本庄東にあるということでささやかながらめちゃくちゃ応援しています。
https://www.clarenet.co.jp/column/lunch/%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%8B%E3%81%A4-%E5%96%9C%E5%A4%9A%E5%91%82%E3%81%95%E3%82%93%EF%BD%9E%E5%A4%A9%E7%A5%9E%E6%A9%8B%E7%AD%8B%E5%85%AD%E4%B8%81%E7%9B%AE%E3%83%BB%E6%9C%AC%E5%BA%84%E6%9D%B1/
伊藤選手が来るらしいとんかつ喜多呂さん、美味しいとんかつが試合のパワー、伊藤選手応援しています。
やっぱり身近な選手が活躍するのは嬉しいんです。
大阪市民、和歌山県民、田辺市民、あとは母校出身とか、でのオリンピアン、みなさん応援しています。