株式会社クレアネットの代表取締役ブログ

制作者として

おおさか東線で新大阪から城北公園通駅へ

高槻から東大阪へ移動、ということでおおさか東線乗ってみました。
なんか感動です。俊徳道まで移動したのですが在来線よりもやっぱり早いです。
新しく、城北公園通駅とか野江駅とか、南吹田駅とか駅ができたのですが、確かに城北公園駅辺りは結構電車がなくてバス移動なのですが自転車ないと不便だな、という場所なので。

もう20年くらい前にこの淀川を赤川から淡路の菅原に通る、自転車しか通れない道をばばっとバイクで走った記憶があります。(たぶんあかんかったような、原付だったらよかったのか記憶不明)
いつのまにかなくなっていつのまにか電車ができて走って。古きよき時代どうこうなどなくて、単純にこうやって電車ができて新しく乗ってみて、電車自体はぜんぜん新しい車体でないんですがやっぱり嬉しいもの。

というわけで、いつも紹介している九州新幹線の幻の動画。
電車は人を運ぶのではなく、人の想いを運ぶ。

関連しているブログ記事一覧

自己紹介

趣味はマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく仕事し、よく経営する。

常に明るく前向きに、夢を希望を抱いた経営を。

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

固定ページ

RELATED

PAGE TOP