クレアネットの代表ブログ

未分類

進捗会議

進捗に関して。

「管理する対象(工程)を細かくする」
ことがまず何より大事。作業項目を10にわければそれだけでまだ3の段階、と読めます。

進捗会議やらないと進捗わからないのもあるんですが、進捗会議やっても効果的でないというのもあります。
ただの進捗会議がざんげ会議になるのもあるし、できない人ほど回りくどく長く言い訳に聞こえてしまうデメリットもあります。

やらんでええやん、と思うので今はあまりやってません。

進捗会議やらなくても進捗わかる仕組み、
進捗会議までせずたまに報告を聞く、などでもカバーできる範囲もあります。何より顔色見れば危ないのかどうか、質問の回等のタイムスパンでも十分に、そんなものです。
全部言語化見える化すごく大事ですが、見えないけど見えるものがたくさんあって、その辺馴染まないとたぶん非言語化ゾーンで戦えないんじゃないか、と感じています。見えないものをみる力と見ようとする力も。

関連しているブログ記事一覧

自己紹介

趣味はマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく仕事し、よく経営する。

常に明るく前向きに、夢を希望を抱いた経営を。

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

固定ページ

RELATED

PAGE TOP