オフィスグリコを置いてます。1個100円の置き菓子ですが、実は男に大人気。
- 理由は買いに行くのがめんどくさい
- シンプルな値段帯
- 罰ゲームに遊べる・・・5人で勝負して負けたらみんなの分払うとか
だそうです。1個100円。まさに市場開拓したグリコ、と思いきや柿の種とかも入っててグリコオンリーではない充実度も○です。
会社に福利厚生、みたいなものです。
関連しているブログ記事一覧
セイドゥ・ケイタ
任天堂の前社長山内さんの京都大学医学部に70億円寄付について
グーグルで「Let it snow」で雪が降る
健全なネガティブフィードバック
社長も大腸も小腸も役割だけど
何で走るのか?
FM802でいつも聞く内田絢子さんのような選ばれた人
レジ横にいつもばら売りで君臨する、みるくまんじゅう月化粧
関西随一の広大な敷地、奥水間アスレチックスポーツ
明智光秀ラッピングの特急こうのとり号発見
意欲×能力×経験 = 成長
30秒でわかるようにフラットデザインの長所を~千年ハウジング様サイト
八田與一さんが作った烏山頭水庫を訪れて
見るだけぎょっと行動に変わること
西淀川マルモット区民ホールは年間10万円
ちょっとした持って帰るものの心遣い
7大企業を動かす宗教哲学
高槻シティ国際ハーフマラソン
琵琶湖を眺めつつ近江神宮を探す
創業の想いでがむしゃらに
ひげを剃らない販売員・営業社員
コンテンツマーケティング
喫茶順さんでご飯を食べるもぐもぐ
グーグルドキュメント・Picasa ウェブアルバム
トランジジョンはグリッドズーム ・イレース ・キューブ
佐藤秀峰さんの特攻の島
EQWELさんも支援・天外者(てんがらもん)
進歩を続けていると人は幸せを感じることができるらしい
78番バスの終着点 毛馬中央公園は桜宮高校近く
ハードワークとハードな出来事
ツイートは140文字、俳句川柳は17文字
今やる人になる40の習慣
許永中 日本の闇を背負い続けた男
工藤孝太選手は今年ギラヴァンツ北九州
リニア・鉄道館で知った島秀雄さんの息子さん
サクラクレパス仕様チョコサンドクッキー
憲法の芦部先生と出会い
コロナ融資の返済開始といっても・・・
ビジネスでかばんを机に置くこととそうではない話
姫新線余部駅を走るディーゼルカー
ひらパー兄さんの園長岡田くんはもう10年
起業家の勇気~USEN宇野康秀とベンチャーの興亡
天王寺公園エントランスエリアのてんしば
かならず満足してもらう、満足するまでフォローするとか。
母校田辺高校は初戦で智辯和歌山と対戦
情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)
逃げ上手の若君に出てくる、大塔のいわれになった護良親王
Windowsフォトストーリー3
なにわあきんど塾30期同期のアミイさん
お墓はいらない
稲盛経営12ヵ条
過去には感謝 現在には信頼 未来には希望
三方よしから五方よしまで
栄枯盛衰盛者必衰だけど、永続的発展に必要な期間
エネルギーを奪わないようにしたい
姫路城にエレベーターがあるとかないとか
農林水産品販促ツール作成支援事業(補助金)
東条湖おもちゃ王国でセグウェイ試乗初体験
六甲山アスレチックパークGREENIA
日刊工業新聞に「ドリームチーム選手権」参加の紹介記事が掲載されました