クレアネットの代表ブログ

読書感想文

ウォール・ストリート・ジャーナル ザ・マネジメント

 ウォール・ストリート・ジャーナル ザ・マネジメント読了。

読んだタイミングがいい時期ならもっと感触が異なったのかもしれませんが、最近読んだのでなるほどはたくさんあるのですが、多少大きな驚きや納得は少なかったのかも。
何気なく「100万回泣いたねこ」を本屋で見つけて読んだのですが、あれは年を重ねるたびにネコの悲哀と何のために生を受けたのかと言う自問自答が増えるため、受ける感動はより大きくなりますので、タイミング違えばより違うのかもしれません。読みやすかったですし、基本的なベースなど書いてもらっているので良かったと思います。

世界標準のリーダーと聞くと誰?なのですが、そのようなエッセンスをなるべく拾い上げたもの。

ところで田中角栄さんのことば。

ちょうど角栄さんなどの戦後政治や経済の話を読んでいたので、今はこちらのほうがぐっと来ます。
経営は何か?生きることだ。生活である。メシを食うために食わせるためにある。仕事がいやなら他の仕事を探せばいい、野垂れ死にすることなどまずない。やる以上は手を抜くな、がむしゃらにやれ。
日本電産の永守さんのような、歯切れがよく、心にしっくり来ます。競走馬は走れなくなると馬刺しになるかもしれません、人間は馬刺しになりません。そんな気持ちも大事ですね、「ウォール・ストリート・ジャーナル ザ・マネジメント」のような本には全く書いていませんが。

関連しているブログ記事一覧

自己紹介

趣味はマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく仕事し、よく経営する。

常に明るく前向きに、夢を希望を抱いた経営を。

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

固定ページ

RELATED

PAGE TOP