小さく見えるのが「巨大いちご狩り」という巨大イチゴと遊ぶ、面白い企画でした。
子供たちが押したり叩いたり楽しんでました。面白い発想がよく出てくるものです。
こんな発想を日々感じてないと巨大イチゴをつくろうとはならない気もしますが、努力的なことというよりも環境に依存するようにも思います。子供も遊べる場所でヒットしそうな企画、という題材に5000文字かけ、などの強制的なアプトプットの賜物でこういったアンテナは貼れるでしょうし、仕事柄日々学びと思うとこういうのも目に付いたりします。もちろん安全性とかインスタ用のハッシュタグとかも含めて。戦略でいえば欄チェスター戦略があるのですが、その戦略を実行する実行部隊や部隊を支える組織発想、その人材などの視点というのは結構見逃されていたりします、と最近感じます。
ランチェスター接近戦がそもそもできない人材だと戦略実行できないんです。対面での会話が続かない、聞く力や能力がない、相談したくない、という人材もいますが適材適所で何とか工面しますけど、「面倒なので無駄なことはしたくないです。」で顧客接点面が動くとやはり競合他社に抜かれるので衰退します。なので別ポジションで生きるなど脱皮したりもしますが、組織戦略と人材戦略も実に大事、とか思ってます。
強い事業を支えるのが、強い組織と強い人材、です。