赤字についてですが、黒字でもキャッシュが足りなくて倒産するので不動産会社などは一概には言えないのですが、通常利益を残すことを意識していない社員が多い会社は潰れていきます。
赤字社員や倒産企業社員でも少しはまともな人もいますし、ただし大多数は、発想から行動から生半可な返答から、全く実行しない行動力と責任転嫁と言い訳、全て含めて赤字会社の社員らしかったりしますので、悪く言うと赤字体質にどっぷり浸かっていることが多々あります、という蓋然性があります。
朱に交われば赤くなる、というのは人間あるので、赤字企業では赤字の倒産企業には倒産の、強い会社には強い会社の社風は思考や行動力があったりしますので、赤字企業の環境や倒産企業の環境はそれほど明確にわかってないのですけど、結局利益を意識しないとか損失を垂れ流してしまうとか成果を生まない部署が存在しているなどが大きいように思います。突如として倒産する企業もありますし、予兆があった企業もあるでしょうし、感じるポイントはそれぞれではあるものの、定量的な部分と定性的な部分なんかを複合させて察する必要があります。
経営してると回収可能性考えないといけないので、「遠足ではお家に帰るまでは遠足です」と同様、「お仕事は入金あるまでがお仕事です」というのも間違ってないように思います。