クレアネットの代表ブログ

クライアント

ソニーの隙間理論に触発 ヤオハン失敗の教訓

失敗の教訓―私と同じ過ちを冒さないために
ヤオハンの和田さんの本ですが、参考になる点などを多々。

まず失敗というのは失敗の時点だけであって、今は失敗している人生ではないこと。
多面失敗者の烙印があっても、次には必ず成功の要因を自分で取得できること。

あとは、ソニーがトランジスタラジオやテープレコーダーなど携帯できる電化製品から攻めた隙間理論があったので、パナソニックや日立などには攻められなかったこと。
サッチャー元首相、金大中元大統領、中国の最高指導者だった鄧小平、と全て大きな失脚があったこと。

登った山を降りてもまた登るにあたっては前よりも早く登れる、とすれば、登ろうと思うと早く登れるのはまず登ったからだ。
という発想。

ヤオハンの和田さんは80歳を越えてもまだ活動されてます。私もあと50年。

関連しているブログ記事一覧

自己紹介

趣味はマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく仕事し、よく経営する。

常に明るく前向きに、夢を希望を抱いた経営を。

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

固定ページ

RELATED

PAGE TOP