株式会社クレアネットの代表取締役ブログ

マラソン・トレイル

パラリンピックマラソンの和田さんとWe’re The Superhumans

■ We’re The Superhumans | Rio Paralympics 2016 Trailer

パラリンピックが終わりましたが、前にも紹介したことのあるパラリンピックで有名な今回の動画です。タイトルは「We’re The Superhumans | Rio Paralympics 2016 Trailer」見ていてかっこよくテンポもよく、イエスアイキャン、おれもできる、私もできる、やればできる、可能性に満ち溢れた言葉です。見ていて本当にかっこいい、すがすがしくなるもので、クリエイティブな才能はこういったところに発揮すべきです。

今回は惜しかったのですが、実はマラソンランナーに和田さんという選手がいます。地元は大阪で関大出身、現在年齢は39歳で1977年生まれ、って私と一緒の学年じゃないですか、と気付いたのがここ最近の話でそれ以来何かと活躍を気にかけて応援しています。和田さんは目の視力を学生のころに失ったもののそこから点字で大学卒業してそこから盲目のランナーとして努力を積み重ねてきました。前回のロンドンでは銅メダルになり、今回もマラソンや5000mなどに出場されていました。

当たり前ですがタイムは私ごときよりも数段早くすごいんです。自己ベスト2時間30分ちょっと、だそうで、私の3時間40分代など遥か遠く及びません。スポーツ全般好きで何かと選手を見るのですが、パラリンピックが感動を与えてくれるのは本当に普通の生活をしていた方などはが事故に遭ったり病気などで障害を持たざるを得なかった状況でも、必死に頑張り活躍する姿はやっぱり格好いいですし、元気をもらえます。


■ 和田伸也さんを応援する会〈和田選手プロフィール〉
そういった自分の一生懸命していることで誰かを元気にできる、私がスポーツ好きなのはこの辺にも理由があります。そういった人になりたいものです。

関連しているブログ記事一覧

  • 記事を書いたライター
  • 代表の新着記事
admin

株式会社クレアネット代表、好きなことはマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく経営する。最近はよく打つ、バンカー苦手。文藝春秋の『Sports Graphic Number』大好き。

  1. 【大阪万博】夜9時にはドローンショー

  2. 【大阪万博】海外パビリオンはカタカナ設定

  3. 【大阪万博】ガストのマーケティングが秀逸過ぎて万博もびっくり

  4. 源義経による創建、旭区の大宮神社

  5. 天神信仰発祥の神社、京都の文子天満宮

  6. 夏越大祓式で茅の輪くぐりを櫻宮で

  7. 小学生のためのお仕事ノート

  8. 吹田のアサヒビール前、片山神社(素盞嗚尊神社)でお祭り

  9. 週刊ヤングジャンプ掲載のダイヤモンドの功罪 綾瀬川次郎

  10. 窪津王子が堀越神社末社の熊野第一王子之宮

自己紹介

趣味はマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく仕事し、よく経営する。

常に明るく前向きに、夢を希望を抱いた経営を。

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

アーカイブ

RELATED

PAGE TOP